オリジナル制作の流れです(状況に応じて前後する場合があります)。
お問い合わせから公開まで、お客様と密に連携を取りながら制作を行っていきます。
STEP1 お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
新規の場合お聞かせいただいた内容をもとに簡易リサーチを行います。リニューアルの場合リニューアルの対象となるURLをお知らせください。
具体的な問題点や課題がある場合お知らせください。
お聞かせいただいた内容をもとに簡易リサーチを行います。
長野県中信地区のお客様はお伺いしてのお打ち合わせも可能です。
お電話は0263-27-5239
STEP2 ヒアリング
サイトの目的やお客様のご要望、どのようなサイトにしていくかサイトの完成イメージ、機能、ご予算、納期など、より具体的なお打ち合わせをします。既存サイトのリニューアルの場合、Google アナリティクスなどのアクセス解析のログイン情報等をお知らせいただけましたら、現状分析も同時に行います。
STEP3 ファーストプレゼンテーション
どんなサイトにするか、サイトの構成案、機能、ご予算、納期など企画書とお見積りをご提案いたします。
STEP4 契約・資料入稿・着手金入金
- 内容・金額・条件にご納得いただき、弊社をお選びいただけましたらご発注となります。
- ご発注書の受領をもってご発注とし、貴社指定の発注書がない場合には弊社にて請負契約書をご用意します。
- 業務委託契約書や秘密保持契約書の取り交わしが必要な場合にも対応いたします。
- 着手金としてご契約金額の50%をお支払いいただきます。
- 打ち合わせにより資料(写真・文章・リーフレット等)を入稿していただきます。
※出来る限りデジタルデータでお願いします。
STEP5 制作・制作確認・制作時のお願い
資料入稿及び着手金の入金確認後、作業が始まります。HOMEデザインを画像データにて提案いたします。この時点では、何度でも修正いたします。
デザインが決定すると、素材の制作、コーディング作業(HTML・CSS・javascriptなどの組込)が始まります。
当社指定のURL(テストサイト)にて制作途中の仕上がりをご確認いただきます。その都度、制作段階において弊社より制作の確認メールを差し上げます。
内容にご満足いただけましたら、メールでご連絡をお願いいたします。修正依頼がある場合は、指定された期日までにお返事をお願いします。
当初の打ち合わせから変更が生じた場合、もしくは制作過程でご確認のメールを頂いた後の変更(特にデザイン変更)は、指定の納期変更及び当初の見積金額の変更をお願い頂いております。
STEP6 制作の最終確認および校正
当社指定のURL(テストサイト)にて最終の校正をお願いしております。
内容にご満足いただけましたら、指定された期日までにメールでご連絡をお願いいたします。
ただし、クライアント様にて制作する部分(CMSなどWEBシステム)は、別となります。
STEP7 最終金の精算・ホームページのアップロードまたはCD納品
制作費の残額をご入金後、貴社指定サイトへアップロードおよび最終試験を実施し完成となります。
または、CDにて納品いたします。
完成後でも、万一修正の必要な不具合(誤字・脱字など当初仕様内)が発見された場合、弊社が責任をもって対処いたします。
STEP8 アフターフォロー<更新管理>
ホームページの完成。それは始まりを意味しています。ユーザーに新鮮な情報を提供しましょう!
更新管理は弊社でもお手伝いしています。その都度でも構いませんし、月に2回以上更新を予定している場合はお得なプランもご用意していますのでご相談ください。
ご要望に応じて、アクセス解析(Google アナリティクス)と改善提案を行います。